これだけは覚えておきたい!スキンケア製品の正しい使用順まとめ

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

みなさん洗顔後のケアとして化粧水や乳液、美容液など複数のスキンケア商品を使ってる方も多いですよね。毎日何気なく使っているかと思いますが、効果を最大限発揮するための正しい使用順をご存知でしょうか?
すべて同じメーカーで揃えてライン使いしている場合は悩むこともないかと思いますが、バラバラのメーカーを使っていたり、いつもと違う商品を足したりしたときなど、この順番で合ってるのかな?と悩むこともありますよね。そこで今回は、基礎化粧品のそれぞれの役割にもふれながら、正しい使用順番について紹介していきます。



スポンサーリンク


まず洗顔後一番最初につけるのは化粧水です。その名の通り化粧水は約8割が水分でできており、洗顔によって失われた角質層の水分を補うことで、肌の調子を整える効果があります。干からびた肌を柔らかくすることによって、後からつける美容液などを浸透させやすくするのです。

本来ただの水をつけただけでは、表面が濡れるだけで肌の内部までは浸透しません。化粧水は水に溶けやすい美容成分保湿成分を配合することによって、肌に浸透させやすくしているのです。

洗顔後化粧水をつけることによって肌の内部に潤いを与えることはできましたが、これだけでは不十分です。なぜなら、先ほど説明した通り化粧水の大半は水分でできているので、時間がたてば蒸発してしまうからです。水の中には保湿成分も少ししか配合できないため、化粧水に含まれる保湿成分だけでは肌を保湿することはできません。

そこで必要になってくるのが油分を含んだ乳液やクリームなのですが、美容液を使用する場合は乳液・クリームの前に塗るのがベストです。

美容液には様々なタイプがありますがシミや美白効果のあるものなど、悩みに対してピンポイントに成分を届ける必要があります。洗顔後すぐだと肌の状態が悪く上手く浸透しませんし、乳液など油分を含んだものの後に使用しても、油分にはじかれてしまい悩みの原因に届きません。ですから化粧水でお肌を整えた後、乳液やクリームの前につけるの必要があるのです。いくつか種類の違う美容液をつけるときもあるかと思いますが、その場合は水分に近いサラサラしている方から先につけましょう。

そしてその次が乳液になります。化粧水で肌を整え、美容液で美容成分を浸透させた肌に油分で蓋をする役割があります。肌には本来「皮脂膜」という薄い膜があり、肌内部の水分の蒸発を防いでくれています。それが洗顔によって洗い流されてしまうため、再び皮脂膜が生成されるまでの間乳液が代わりをしてくれるのです。

また、セラミドという肌本来の保湿成分を補う役割もしてくれます。セラミドは肌の一番外側、角質層にある細胞間脂質で、細胞と細胞の中でスポンジのように水分や油分を抱えこんでいるような存在です。セラミドがあることによって肌のうるおいは保たれ、外部の菌や乾燥から肌を守るバリア機能を助ける働きをしているのです。このセラミドは脂溶性のため水には溶けにくく、乳液の方が配合しやすいため、乳液は肌本来の保湿機能を助ける役割もしてくれているのです。

そして最後に塗るのがクリームになります。クリームは水分と油分のバランスが違うだけで、基本的には乳液と同じです。クリームの方が油分が多く重いテクスチャーのため、両方使う場合は乳液の後になりますが、自分の乾燥具合に合わせてどちらか片方だけでも問題ありません。乳液は顔全体に塗り、乾燥が気になる目元口元にだけクリームを重ね塗りするのも良いでしょう。

普段何気なく使っているスキンケア商品ですが、種類ごとの役割がわかると正しい使用順もおのずとわかってきますよね。どの製品も正しい使用量を守って使うことで効果が最大限に発揮されますので、そちらも気にかけながら毎日のスキンケア頑張ってみてください。



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする